雛人形を飾る
二十四節気の2番目の節気
「雨水(うすい)」
「降る雪が雨に変わり、
雪解けが始まる時期」
という意味
本年2022年は
2月19日(土)〜3月4日(金)
また、
「雨水に雛人形を飾り始めると
良縁に恵まれる」
という言い伝えから、
雛人形を飾るのに
良い日と言われています
3月3日の雛祭り(桃の節句)は、
雛人形を飾って
子どもの健やかな成長を祈る
お祝いですね
雛人形には「いつから飾る」の?
とよく聞かれますが、
おそらくは明確なルールはないと
認識しています
一般的には立春から2月中旬くらい
までに飾る印象です
前日に飾る「一夜飾り」は
避けるほうがいいと言われています
迷ったら立春か雨水に出すのが
良いかもしれませんが
雨水に雛人形を飾ると、
良縁に恵まれると言われています。
理由は、
雛祭りは「水に関係する行事」で、
雛人形は厄を移した人形を
水に流していたことに由来するため、
水が豊かになる雨水に雛人形を
飾り始めると良縁がもたらされると
考えたからだそう。
2022年は2月19日から
雨水に入るので、
ぜひ良縁を願って飾るのは
いかがでしょう
雅代