1. HOME
  2. ブログ
  3. 想い
  4. 小正月

小正月

table tea ceremony

お祝いごとは
目に入るだけでも
ほっこり嬉しくなりますね

15日前後は年末や正月に
忙しかった女性がやっと休める頃なので
「女正月」とも言います

旧暦の1月15日は新年最初の
望月(満月)の日。

ちょうど1月18日が
今年最初の満月。
余談ですが、満月の大きさが
今年最小だそうです。

さて、話を戻します

小正月飾りとして
木の枝に紅白の餅花を飾り
五穀豊穣を祈ります。

またその昔、
1月15日は男児の成人を祝う
元服の日でもあり、
それが今の「成人の日」になったと
いわれています。

小正月行事の別名は
地域によってさまざま。

綱引きで豊漁や豊作を占ったり、
農具や炊事道具などにお供え物をして
感謝する「道具の年取り」、
正月飾りや書初めなどを燃やす
「火祭り(どんど焼き)」、
鬼の面をつけ怠け者を戒める「なまはげ」
など、生活に密着し、
感謝を表すからこそ
地域によって呼ばれ方が違うんです。

風習によるお祝いの違いを
調べるのも楽しそうですね❤️

雅代